ぱぴぷぺ_ぽきぷし通信

過去関心 Poughkeepsie の日記(バスケ式+)

昭和二十年八月六日

「この《過ちは繰返さぬ》という過ちは誰の行為をさしているのか。もちろん、日本人が日本人に謝っていることは明らかだ。それがどんな過ちなのか、わたくしは疑う。」
8/6 08:15 爆死した両祖父 墓前に参り、本照寺へも。
 
『過ちは繰り返しませぬから』に代えるべき、パル判事の碑文がここにはある。

「戦後七十年間覆い隠されていたものが今や剥離し目の前に現れ、日本人がそれを追体験することにより、『夢』から目覚めて正気を取り戻すのです。今まさに目の前にある真実を、真実としてそのまま認識できない、正反対の意味での受け取り方しかできないのであれば、それは正気ではなく一種の狂気です。」
#林千勝
#日米開戦陸軍の勝算
#秋丸機関
#陸軍省戦争経済研究班

 

「The Rothschild」2022/7/30

「日本について言えば、ロスチャイルド家は、近現代史における日本人の運命を左右する力も持っていました。戦後はロックフェラー家の日本への影響力が特に大きくなりました。両家の日本への関わりはどのようなことであったのでしょうか?
私たちは、例えばこのような初歩的な問いに答えられなければなりません。」

 

「アメリカの崩壊」2022/7/22

「私たちの国は、重大な危機に瀕している。1776年の建国以来、かつてなかった、立憲共和国としての生存をかけた戦いが、今、繰り広げられている。この戦いは、社会主義マルクス主義の支持者と、合衆国憲法に基づく自由と開放の支持者との間で行われている。」
米軍退役将校と海軍提督たち219人による公開書簡より 2021.5.15

「アメリカの終わり」2022/7/5

「それらの国から逃げ出してきて『自由の国』を求めてアメリカにきた人々が今目にしているのは、過去に彼らが住んでいた全体主義国家の方向へと、一気に舵をきってきたアメリカの姿だ」
#山中泉
#アメリカの終わり

 

「学校でまなびたい歴史」

小学6年の自分へ贈る書

「私は歴史の授業を通して日本のことをたくさん知ることができた。これでやっと本当の日本人になれた気がする」
藤武夫先生の年間全68時間の授業(縄文・弥生・聖徳太子から東京裁判まで❢)を受けた、さいたま市立島小学校6年生の感想(平成12年)

#齋藤武

「まぁ~Kちゃんよう来てくれたね」

二週前に 四十九日も済みようやく一段落ついたように思う。

 

昨夏までは施設で元気に暮らしており、思いついた時に縮景園や美術館へ連れ出すのだが、破顔でたいそう喜んでくれるのが救いだった。「わたしゃ百まで生きるんよ」が口癖だったったね。

 

ところが昨年秋、腰の骨を折って入院。なんとかボルトを埋め暮れにはまた施設に戻れたのでホッとしていたら、年明けにこんどは意識低下の電話連絡。また病院に逆戻り。脳梗塞だが、高齢で脳萎縮がすすみ出血箇所は特定できず手立ては点滴のみ。半身麻痺で発語もほとんどできず意識混濁が続いたが、調子の良いときは私を認識しアイコンタクトできるときもあったのが救い。

 

兄のときは事故で突然のことだったから心の準備はしようもなかった。

父の場合は、このまま家で生活できないほどに弱ったということで、帰省し入院させ療養型に転院し、先は短いにせよ落ち着いた緩和ケア状態だった。そして数ヵ月ぶりに仕事で横浜に戻った矢先に逝った。

 

しかし母の場合を振り返ると、苦しみの中で死にゆく姿を随時確認しながらの日々だったので、本人はもとより身内としても辛いことになった。血中酸素濃度低下とか意識混濁などのたびに呼び出しがかかるので本当に携帯電話を手放せない三ヶ月間。トイレも風呂も枕元にも。鳴るたびにドキッとして心臓に悪いのでしまいには病院からの着信音は専用にした。

 

そいて三月二十日の朝三時過ぎにそれが鳴った。時間帯からして覚悟する。約半時後に駆けつけたときは、既に事切れていたが額にはまだ確かな温もりがあった。前の日の昼に見舞ったときは眠っていたので、あれが別れとなった。

 

しかしこれでようやく母も楽になれたのだ。良かったね。

今年は叶わなかったけど昨年の川土手の桜はいつもどおり見事だったよね。

ありがとう。

 

 

poughkeepsie.hatenadiary.jp

 

 

poughkeepsie.hatenadiary.jp

 

poughkeepsie.amebaownd.com