ぱぴぷぺ_ぽきぷし通信

過去関心 Poughkeepsie の日記(バスケ式+)

「さようなら、ごきげんよう またお会いする日まで  さようなら 」

お名残惜しいですが・・・

までろんさん最後の日記と歌がとても悲しかったので

' so long farewell '

までろんの日記

www.youtube.com

私からの答歌は・・・

Doris Day - Que Sera Sera - YouTube

Que Sera, Sera (Whatever Will Be, Will Be).wmv - YouTube

 

最後の業務連絡 ~ 過去関心(えりりんさん命名)は、とりあえずここに埋まってます。

 日記:ぱぴぷぺ_ぽきぷし通信

KW:ぱぴぷぺ_ぽきぷし通信 KW

 

.

「昼飯でおらん!」

あと一ヶ月でこの世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド

でもって

知った人の昔のKWにやおら勝手にコメントする作戦、開始!

 自分のもそうですが、案外みんな最初の頃のは無防備だったりする(笑

 標的になった方々におかれましてはひらにご容赦を

Eric Dolphy - Out To Lunch - YouTube

f:id:Poughkeepsie:20161103114037j:plain

' The Day the Music Died '

本家の移行サービスがアナウンスされました

http://help.kanshin.com/topic/977937

でもブログはやってないので・・・ どこが良いんでしょうかね でも、引越するにせよ結局バラけるわけだから 交流はさらになくなってひっそりROMだけの世界になるんでしょう 「関心空間ユーザー会」でどこかがここのインターフェースを丸ごと引き継いでくれれなばなって言ってましたけど・・・確かに 今更だけど、結局こういうことか 「コミュニティの崩壊」 大げさ?(笑)  

don mclean - vincent - YouTube

Don McLean performs American Pie live at BBC in 1972 - Newsnight archives - YouTube

f:id:Poughkeepsie:20161103113231j:plain

' there's no trace of my yearning '

寂れたとはいえいざ無くなるとなるとさみしい「関心空間

いまはFacebook全盛ですが、なんといってもここのインターフェイスの心地よさを痛感します

 

 という訳で「この映画は配慮すべき表現・用語が含まれていますが、作品のオリジナリティを尊重し、そのままで放送します」の続編です、はい

 

 シュッチョー絡みで10月中旬上京します

 ご都合の合う方はぜしご一献

 

 【フライング気味「(略)」前週版 @ 目黒駅すぐ】

 10/15(土)17:15-19:40@仲垣

  参加:チィプリさん・眉毛(姉)さん・島崎丈太さん・grover・ぽき

  残念ながら:おがさん・もえぎさん

       :夜の撃墜王さん>10/16(日)昼飲み

 

  なお、Facebook式「閑人の同窓会(関心空間お別れの会)」は、10/22(土)18:00-@HARE GINZA(ソニープラザ裏)だそうです

  うまくすれば・・・と思ってたんですが残念(哀)

  (米国からバスケさんも帰国されるご様子、幹事おがさん)

 --

 映画館から帰ってきてからも妙に耳に残ってしまってイカン・・・

 まぁベタな曲なんだけど、歌詞が思わせぶりで

 '

f:id:Poughkeepsie:20161103111422j:plain

Who will Know '

www.youtube.com

 Youtubeをさまよってたらこの人編曲の楽譜が200円で売ってたのでぽちっとな

 なかなか玄人の仕上がりだと思います

 初心者の私には到底手におえないけれど、最初の簡単な部分だけでも弾くと浸れますヨ♫

' Gimme Shelter '

ちょっとお知らせしときます
けっこう盛り上がってきてま、' 避難場所 ' 「関心空間ユーザー会」 & 日記の引っ越し

Facebook消滅の日はもうちっと遠いと思われますし、このためだけにでもアカウントをとるのも手ですヨ


  ' Grand Funk Railroad '
  ' Rolling Stones '

「気持ちよく過ごすことができる場所」

バスケさんのFacebookから・・・
(公開設定なので勝手ながら転載)

「 ~ そんな人達が気持ちよく過ごすことができる場所を提供できた、もちろん関心空間の構造がそれを支えた面もあるし、運用で努力した面も大きかった。なんにせよ、システムだけではなく人によって成り立っていた場所、そこで生み出されるコンテンツ、それが関心空間、と振り返ってみると思うんですよ。 ~ 」
https://www.facebook.com/basuke/...

確かに貴重でした。


 ' Listen To The Music '
 ' Long Train Running '